初夏のインテリア―ナンセンスカタログ4317
2022/05/03 Tuesday2022 Early Summer nonsensecatalog:4317
タイムトリップへ!!
〝ラゲージタグ〟コレクション!
古き良き懐かしさ溢れる日本のホテルのオリジナルタグたちです。
▼商品情報▼
日本
φ7〜9cm前後
各/¥200 〜300(税込)
2022 Early Summer nonsensecatalog:4317
タイムトリップへ!!
〝ラゲージタグ〟コレクション!
古き良き懐かしさ溢れる日本のホテルのオリジナルタグたちです。
▼商品情報▼
日本
φ7〜9cm前後
各/¥200 〜300(税込)
2022 Winter nonsensecatalog:4246
和暦では今日15日から、、
七十二候・第六十九候「雉始雊(きじはじめてなく)」。
季節は晩冬、もっとも寒さ厳しい時期ですが、山間に響く雉の求愛の鳴き声は確かな春の訪れを告げてくれるようです。
店頭にいけた山茶花も淡いピンクの花が開きました。
みなさまあたたかくしてお過ごしください。
〜19時までお待ちしております。
▼商品情報▼
雉子車(きじぐるま)
日本(九州/四万温泉)
W14、D6.5、H8cm
SOLD in#
おかげさまで無事に年内の営業を終えることができました。
今年もたくさんのご愛顧ありがとうございました!!
コロナ禍が「日常」となりつつある中、来る干支「壬寅(みずのえとら)」は、厳しい冬を乗り越えて、芽吹き始め、新しい成長の礎となる年といった意味があるようです、、
これまで通りにはいかない中で、しっかり前を向きながらも、新しいナンセンスの在り方をじっくり考える年にしたいと思っています。
2022年もどうぞよろしくお願いいたします。
みなさま、どうぞ良いお年をお迎えください。
新年は8日(土)より営業いたします。
商品のお問い合わせはこちらから。
2021 Winter nonsensecatalog:4239
12月22日は「冬至」。
明日は「ん」のつく「運」を舞い込むとされる冬の七草(運盛りの野菜)に、
ゆず湯、、ですね。
展開中の菓子型コレクションには、人参や蓮根、たけのこなどのお野菜も。
また、果物の吉祥文様の三果文のひとつ「仏手柑」など縁起の良いモチーフがまだまだありますよ、、
お正月飾りにも良さそうです。
▼商品情報▼
菓子型
1950年代〜、日本
¥2.000 〜(税込)
(写真の仏手柑、人参は各/3.000円、蓮根は2.000円です。)
商品のお問い合わせはこちらから。
通販ご希望の場合はこちらから。
2021 Winter nonsensecatalog:4232
年の瀬ですね、、
良き仕事納めとなりますように。
▼商品情報▼
1930-60年代、日本
W7.5、D4.5、H6cm
SOLD k#
小さな土人形の恵比寿様。
小脇にしっかりと鯛を抱き、なんとも柔らかな表情に癒されます、、
商品のお問い合わせはこちらから。
通販ご希望の場合はこちらから。
菓子型コレクション第二弾の準備が整いました。
鯛や伊勢海老などお正月飾りにもなりそうなモチーフもありますよ〜
ぜひ店頭にてご覧ください。
商品のお問い合わせはこちらから。
2021 Autumn nonsensecatalog:4197
夜はお家でミニボーリング大会〜
▼商品情報▼
1960年代、日本
ピン:φ4.5、H12cm
セット/SOLD n#*ボールは2個付きます。
木製ボーリングセット。絵にもなりますね、、
2021 Autumn nonsensecatalog:4194
11月のスタートです。
今月から通常営業となりますのでどうぞよろしくお願いいたします。
◯営業時間:13〜19時
◯定休日:毎週金曜日/第二第四木曜日
入口のスワッグのポイントにしたのは、イギリスヴィンテージの狩猟ラッパ(ハンティングホーン)。
日本の狩猟解禁は原則11月15日〜だそうです(地域により例外あり)。
美味しいジビエの季節がやってきますね!
▼商品情報▼
1970-80年代、イギリス、SWAINEADENEY
φ5、H24cm
SOLD on#
共箱、楽譜付きです♪
奏でるも良し、飾っても良しです。
2021 Summer nonsensecatalog:4154
続く感染の急拡大に大雨、、、
このにこやかな微笑みに少しでも気持ちが和みますように、、、
みなさま引き続きご安全にお過ごしください。
ナンセンス大黒天コレクションのご紹介です。(すべて木像です)
▼商品情報▼
4.5×5、H8cm
SOLD g#
高さ8センチほどの小さなもの。
思わずつられて笑ってしまいそうな笑顔にほっこりします。
▼商品情報▼
9×8、H12.5cm
SOLD r#
ちょっと大柄でふくよかな体型が感じ良くなんとも柔和な笑みに癒されます。
▼商品情報▼
6.5×5、H10.8cm
SOLD u#
ちょっとシャープでスマートな佇いに絶妙な微笑!が魅惑的!?
▼商品情報▼
8×7、H12cm
SOLD s#
ざっくりとおおらかなつくりに、山男風な朴訥とした雰囲気が感じられます。静かにそして力強く見守ってくれそうです。
▼商品情報▼
6×5.5、H10.5cm
SOLD a#
ちょっと傾いた立ち姿に鼻頭に擦れがあったり、、、
それでも永年大事にされてきたのかなと親しみを感じます。
▼商品情報▼
5.5×7.5、H12cm
SOLD r#
時代的にはいちばん若いでしょうか。
小槌を両手で振り上げたスタイルが珍しく、また長めの顎髭や摩らずにはいられないお腹っぷりが愛嬌たっぷりで神様というよりはお爺ちゃんのような親しみを感じさせます。
商品のお問い合わせはこちらから。
通販ご希望の場合はこちらから。
*8月の営業についてはこちらをご確認ください。
2021 Summer nonsensecatalog:4142
「暑中お見舞い申し上げます。」
明日からの4連休は休まず営業いたします。
みなさまのお越しをお待ちしております!
▼商品情報▼
W38×21、D5.3cm
SOLD s#
📯郵便ラッパ(ポストホルン)。
18〜19世紀ヨーロッパで郵便馬車による配達の際に出発到着を知らせるために使われていたもの。
今でもヨーロッパの多くの国々では、郵便局のシンボルマークとして使われているのでご存知の方も多いかと思います。
郵便屋さんが肩に掛けて持つために丸い輪っか状に、、
なんとも絵になるラッパです。
古き良きヨーロッパに想いを馳せながら、、
アートがわりに。