冬のインテリア―ナンセンスカタログ4678
2023/12/03 Sunday
2023 Winter nonsensecatalog:4678
見て、、触って、、
しみじみと味わい深くそばに置いておきたいなと思わせる、、、






▼商品情報▼
日本
作:尾川宏(Hiroshi Ogawa )(1932-2018)
約7.6×5、H5cm
SOLD r#*桐箱
「紙のフォルム」で知られる彫刻家、尾川宏による鋳鉄作品「かしら」ペーパーウェイト。
当時添えられていたカードには、、
「かお、かしら、あたま、という言葉を聞きますと人間のすべてを代表するような、点として考えることが出来るのではないかと思います。あらゆる命令が出され、表現するコンピューターのようなフォルムを、彫刻として表現することはむずかしいことですが、多くの彫刻家が一度は手がけてみたい対象です。
この小さなかしらも、そんなことを考えながら作ってみました。」
商品のお問い合わせはこちらから。
通販ご希望の場合はこちらから。
秋のインテリア―ナンセンスカタログ4649
2023/10/18 Wednesday
2023 Autumn nonsensecatalog:4649
読書の秋ですね!




▼商品情報▼
1960-70年代、日本
支柱:φ18、H48.3cm
SOLD r#
古い鉄製のハイトゲージ(測定器具)を支柱にパーツをいくつか組み合わせてリメイクしたブック/タブレット/メニュースタンド。
A5サイズ前後の本や紙もののディスプレイに。
*こちらは店頭販売のみ(通販不可)となりますのでご了承ください。
お問い合わせはこちらから。
初秋のインテリア―ナンセンスカタログ4629
2023/09/18 Monday
2023 Early Autumn nonsensecatalog:4629
「敬老の日」に。
馬場忠寛作の銅製「亀 水滴」。



▼商品情報▼
日本
作:馬場忠寛(Tadahiro Baba)(1930-2023)
7.5×4.8、H2cm
¥8.000-(税込)*共箱入
ナンセンスでもこれまで機会ある毎にご紹介している馬場忠寛氏による鋳銅作品です。量産されていた鉄器アイテムに比べ希少なものになるかと思います。
水滴の機能性を最大限にシンプルなフォルムに亀甲文様で表現された美しい逸品です、、
お問い合わせはこちらから。
通販ご希望の場合はこちらから。
初夏のインテリア―ナンセンスカタログ4579
2023/06/14 Wednesday
2023 Early Summer nonsensecatalog:4579
ミニマルエレガントな美しさが爽快です、、
真鍮製のカモメペーパーウェイト/オブジェ。

▼商品情報▼
34×4.5、H2cm
SOLD on#
商品のお問い合わせはこちらから。
通販ご希望の場合はこちらから。
春のインテリア―ナンセンスカタログ4544
2023/04/15 Saturday
2023 Spring nonsensecatalog:4544
雨の土曜日、、のんびりお待ちしております。

▼商品情報▼
日本
W18.5、D4、H5cm
SOLD k#
ヌード鉄製ペパーウェイト/オブジェ。

▼商品情報▼
1970-80年代、トルコ
W12.5、D5、H17.3cm
SOLD n#
古代アナトリア文明のシンボルとされる太陽盤 “Sun Disk(サン・ディスク)”をモチーフにお土産品として製作されたオブジェ。
初期青銅器時代(紀元前3000〜2000年)のアナトリアでは太陽をはじめ、牛や鹿が神聖化されていて、これらをモチーフにした彫刻品などが遺跡(棺の中)から多く発見されていますが、その理由は未だ明らかになっていないようです、、
商品のお問い合わせはこちらから。
通販ご希望の場合はこちらから。
春のインテリア―ナンセンスカタログ4539
2023/04/03 Monday
2023 Spring nonsensecatalog:4539
春爛漫の候、、、
新しいスタートをきられたみなさま、おめでとうございます!


▼商品情報▼
1910年代、日本、積文社
18.5×25.8cm
1枚/¥500-(税込)
明治40〜43年に発刊された、「日本の植物学の父」牧野富太郎校訂による植物図譜。
色彩豊かな美しい精密描写は多色刷石版画による1枚1枚刷られたもの。
まだまだ枚数あります。
お気に入りをお好みの額装でお楽しみいただけたらと思います。
そして本日、牧野富太郎氏をモデルとした朝ドラ「らんまん」(神木隆之介さん主演)もスタートしたようです、、、
こちらは枚数がありますので店頭販売のみ(通販不可)となりますのでご了承ください。
商品のお問い合わせはこちらから。
冬のインテリア―ナンセンスカタログ4484
2023/01/16 Monday
2023 Winter nonsensecatalog:4484
冷たい雨もそろそろ止みそうです、、、



▼商品情報▼
日本、HOKKAI MOKKOGESHA
28×13、H8(蓋含む)cm
SOLD n#
子グマのツマミが愛らしいアイヌ文筆箱(小物入れ)。
商品のお問い合わせはこちらから。
通販ご希望の場合はこちらから。
冬のインテリア―ナンセンスカタログ4478
2023/01/10 Tuesday
2023 Winter nonsensecatalog:4478
ボタニカルアートで春を呼び込みましょう!


▼商品情報▼
1910年代、日本、積文社
18.5×25.8cm
1枚/¥500-(税込)
明治40〜43年に発刊された、「日本の植物学の父」牧野富太郎校訂による植物図譜。
色彩豊かな美しい精密描写は多色刷石版画による1枚1枚刷られたもの。
以前より取り扱っていましたが、今回新たに追加入荷しました。
お気に入りをお好みの額装でお楽しみいただけたらと思います。
余談ですが、牧野富太郎氏をモデルとした朝ドラ「らんまん」(神木隆之介さん主演)ももうすぐ始まるそうです、、、
こちらは枚数がありますので店頭販売のみ(通販不可)となりますのでご了承ください。
商品のお問い合わせはこちらから。
初秋のインテリア―ナンセンスカタログ4409
2022/09/20 Tuesday
2022 Early Autumn nonsensecatalog:4409
大小揃っての入荷です。
鋳鉄鹿オーバーナイター/アクセサリートレー。
いつ見てもグッドデザイン!です!


▼商品情報▼
1960-70年代、日本
角トレー:24.5×10.5、H23.5cm/SOLD r#
楕円トレー:20×11.5、H20.5cm/SOLD u#
商品のお問い合わせはこちらから。
通販ご希望の場合はこちらから。
初秋のインテリア―ナンセンスカタログ4405
2022/09/14 Wednesday
2022 Early Autumn nonsensecatalog:4405
時代や国を超えたアイドル!
ハリネズミのスタッキング灰皿。


▼商品情報▼
1970年代、ロシア
11×7、H6.5cm
SOLD r#*紙箱付き
こちらは本家!?ウォルター・ボッセのものではなく1970年代のロシア版。
当時から大変な人気者はヨーロッパ各国でコピー品がつくられました。
とはいえ、、そのデザイン、可愛さに大きな差はありません、、
商品のお問い合わせはこちらから。
通販ご希望の場合はこちらから。