冬のインテリア―ナンセンスカタログ4491
2023/01/23 Monday
2023 Winter nonsensecatalog:4491
みなさまあたたかくしてお過ごしください。
店頭は里山の春にお花見の雰囲気をイメージしながら、、
山形県の冬に咲く啓翁桜に笹野一刀彫のお鷹ぽっぽ、昔ながらの飯行李などを合わせてディスプレイしてみました。


▼商品情報▼
○行李各種
写真上から、
飯行李小:11×17、H5.5cm /SOLD g#
飯行李大:14.5×20.5、H6.5 /SOLD r#
文庫行李:16×22.5、H5.5 /SOLD rn#
古手の味わいを増した柳行李たち。
昨今、素材の確保と職人の減少にともない希少になりつつある伝統工芸品です。
この機会にぜひ一度使ってみてください。
商品のお問い合わせはこちらから。
通販ご希望の場合はこちらから。
冬のインテリア―ナンセンスカタログ4490
2023/01/22 Sunday
2023 Winter nonsensecatalog:4490
使って良し、飾って良し!
美しい道具(手仕事)は実に絵になりますね、、



▼商品情報▼
日本
写真左:W8、D8、H22.5cm
/右:W20、D3.5、H66cm
各/¥3.000 – (税込)
ホキモロコシの手作り箒。
ぎゅっと美しく揃った編み目の美しさと、素材のままの穂の部分とのコントラストがたまりません、、
商品のお問い合わせはこちらから。
通販ご希望の場合はこちらから。
最新店内情報。
2023/01/22 Sunday

この時間の冬の日差しがお気に入りです、、、
〜19時までお待ちしております。
商品のお問い合わせはこちらから。
冬のインテリア―ナンセンスカタログ4488
2023/01/18 Wednesday
2023 Winter nonsensecatalog:4488
見た目も美しい民族楽器、、

▼商品情報▼
写真下、
○西アフリカを起源とする太鼓、Djembe(ジャンベ)
φ23.5、H41cm
SOLD u#
楽器としてはもちろんですが、インテリアとしてサイドテーブル的に使っても素敵です。
写真上、
○バルカン半島諸国共通の羊飼いの笛、Dvojnice(ドュヴォイニーチェ)
5.5×2.2、H31.5cm
SOLD on#
木をくりぬいて作られたもので、フォークロア調の緻密な彫り模様がとても美しいです。
商品のお問い合わせはこちらから。
通販ご希望の場合はこちらから。
冬のインテリア―ナンセンスカタログ4484
2023/01/16 Monday
2023 Winter nonsensecatalog:4484
冷たい雨もそろそろ止みそうです、、、



▼商品情報▼
日本、HOKKAI MOKKOGESHA
28×13、H8(蓋含む)cm
¥5.000 – (税込)
子グマのツマミが愛らしいアイヌ文筆箱(小物入れ)。
商品のお問い合わせはこちらから。
通販ご希望の場合はこちらから。
冬のインテリア―ナンセンスカタログ4479
2023/01/11 Wednesday
2023 Winter nonsensecatalog:4479
冬の季語「水鳥(みずどり)」。
空気の乾燥が続いています。
みなさま保湿をしっかり、ご自愛ください。



▼商品情報▼
1990年代、カナダ
W28、D9、H9.5cm
¥25.000-(税込)
イヌイット(エスキモー)アートからルーン(ハシグロアビ)の石彫。カナダの1ドル硬貨の絵柄に使われています。


▼商品情報▼
詳細不明
W26、D8、H17.5cm
¥25.000-(税込)*一部欠損あり
古い木製のデコイ(decoy)。
デコイは元々は狩猟の際に囮に使う鳥の模型のこと。手仕事の温かみを感じさせるなんとも味わい美しい一品です。
*こちらのデコイは店頭販売のみ(通販不可)となりますのでご了承ください。
商品のお問い合わせはこちらから。
通販ご希望の場合はこちらから。
成人の日に。
2023/01/09 Monday

東京は冬晴れの「成人の日」に。
二十歳を迎えられたみなさま、ご家族のみなさまおめでとうございます!
ささやかな小さな花束を、、
チューリップ全体の花言葉は「思いやり」「博愛」だそうです。
心穏やかであたたかな良き日となりますように、、
・・・・・・・・・・・
▼商品情報▼
1970-80年代、フィンランド、JOHAN
約〜H30cm
花束セット/¥6.000-(税込)
花1本、蕾3本、葉5枚のセットです。
商品のお問い合わせはこちらから。
通販ご希望の場合はこちらから。
初売り。
2023/01/07 Saturday


ナンセンス2023年静かにスタートしました。
店内はお正月の雰囲気を残しつつ、、
入り口には美しい箒を飾って掃き清め!?しました、、
お問い合わせはこちらから。
2022年の終わりに。
2022/12/25 Sunday

年内最後の営業となりました。
今年もたくさんのご愛顧ありがとうございました!!
穏やかで安らかな新年となりますように、、、
御所人形の愛らしい姿に重ねて、、、
2023年もどうぞよろしくお願いいたします。
みなさま、どうぞ良いお年をお迎えください。
新年は7日(土)より営業いたします。
お問い合わせはこちらから。
冬のインテリア―ナンセンスカタログ4476
2022/12/25 Sunday
2022 Winter nonsensecatalog:4476
年内最後のご紹介です、、、



▼商品情報▼
○御所人形「風船」
1940年代、日本
本体:W6、D6.5、H10.5cm
SOLD r#*敷台、共箱付
御所人形は京都の宮廷や公家の間で好まれた幼い子供の由緒ある人形です。
ここには日本の美意識が凝縮されています、、、
○花台/ディスプレイ台
1980-90年代、日本
作:馬場健二(Kenji Baba)
W65、D15.5、H7cm
¥12.000-(税込)
花台以外にも、板皿やカッティングボード的に使ったり、膳のように使っても素敵です!


商品のお問い合わせはこちらから。
通販ご希望の場合はこちらから。*年内の通販対応は終了いたしました。