最新店内情報。
2022/10/31 Monday10月の終わりに、、、
店内中央のテーブルにヴィンテージカトラリーを並べました。
日本、ヨーロッパ、北欧のクラシックからモダンまで、、、
ぜひ店頭にてご覧ください。
11月もどうぞよろしくお願いいたします。
商品のお問い合わせはこちらから。
10月の終わりに、、、
店内中央のテーブルにヴィンテージカトラリーを並べました。
日本、ヨーロッパ、北欧のクラシックからモダンまで、、、
ぜひ店頭にてご覧ください。
11月もどうぞよろしくお願いいたします。
商品のお問い合わせはこちらから。
2022 Autumn nonsensecatalog:4442
魔除けつながりで、、
こちらは南米ペルーの〝Toritos de Pucara(トリート・デ・プカラ)〟というプカラ牛の陶器の置物。
▼商品情報▼
ペルー
10×20、H19.5cm
SOLD n#
沖縄のシーサーのペルー版と言うと分かりやすいでしょうか。
本来は家の守り神、魔除けとして屋根の上に飾られるものですが、幸運を招く牛としてお土産品としても作られています。
神!でありながらその愛嬌ある姿にとても癒されます、、
2022 Autumn nonsensecatalog:4441
ハッピーハロウィン🎃
最近はコスプレイベントがメインとなっていますが、本来ハロウィンの仮装は、悪霊や魔物などから身を守るためにしたもの、、
ということで、こちらは、栃木県宇都宮市の伝統工芸品、ふくべ細工の〝百目鬼(どうめき)面〟。
▼商品情報▼
日本、栃木県(宇都宮市)
26.5×26.5、D16cm
SOLD in#
ふくべ=夕顔の実の外皮を乾燥させたものを素材にその形をいかして絵付けされた魔除け面です。
この凄みある伝説の鬼!面にきっと悪霊たちも近寄れないはずです!?
2022 Autumn nonsensecatalog:4440
そろそろ紅葉狩り!ですね、、
▼商品情報▼
日本
作:瀬戸浩(Hiroshi Seto)(1941-1994)
18.5×18.5、H1.5cm
1枚/SOLD n#
陶芸家・瀬戸浩による〝栃の葉板皿〟。
トチノキの葉が大胆にデザインされた八角の板皿。銀彩による光沢感とのニュアンスあるコントラストがモダンでエモーショナルな作品です。
おにぎりひとつでも!?絵になりそうです!
2022 Autumn nonsensecatalog:4439
夕暮れ時は番茶でほっと一息もいいですね。
今日は日本の伝統工芸品を主役にコーディネートしてみました。
▼商品情報▼
日本
23×23.5、H4.5cm
SOLD nn#
福岡県久留米市の籃胎漆器の古手の菓子皿。
黒の差し色がきいたモダンなデザインはもちろん、クルミの殻を使った脚が洒落てます!
その他、益子焼の茶器に欅の蓋ものなど合わせました。
2022 Autumn nonsensecatalog:4438
初冬の寒さとか、、、
今夜はアイリッシュコーヒーで心身ともに温まりませんか。
こっくりとしたとろみのある飴釉のヴィンテージ陶器を主役にコーディネートしてみました。
▼商品情報▼
1960-70年代、イタリア
φ20、H5.5cm
SOLD n#
波型?輪花?オブジェのような青釉の器はイタリア製のもの。
ちょっとしたスナック(おつまみ)やフルーツはもちろん、アクセサリーや鍵置きなどにしても素敵です。
▼商品情報▼
アイルランド、WADE(ウェイド)
φ6.8、H12.8cm
SOLD k#*デッドストック品
アイルランドの老舗陶器メーカー、ウェイド社のもので、アイリッシュコーヒーのために作られたマグカップ。レシピ付のデッドストック品です。
ブルーグリーンのニュアンスある釉薬が味わい深く、アイルランドの国花でもあるシャムロック(三つ葉のクローバー)の刻印もかわいいです。
もちろん普段はマグカップとして!
2022 Autumn nonsensecatalog:4437
全面の星模様が圧巻です!
イランの伝統工芸品〝Khatam Kari(ハータムカーリー)〟のジュエリーボックス。
▼商品情報▼
イラン
19.7×15.5、H9.5(蓋含む)cm
SOLD ri#
ハータムカーリーは木材やラクダの骨、真鍮、貝殻などを木枠に嵌め込んでつくる象嵌細工です。
日本の寄木細工にも近いですが、素材の違いとデザインはお国柄が反映されたリッチで華やかな印象です。
箱の表面だけに施されたものが多いですが、こちらは内側、底裏、蓋裏全てに施された大変贅沢で見事な逸品です。
2022 Autumn nonsensecatalog:4436
収穫物や水など頭の上に乗せて運ぶ女性たちは美しく、、、
▼商品情報▼
約2.7×5cm
¥4.500 – (税込)
こちらはアフリカ?の女性。
民族衣装やバスケットなど繊細に緻密に表現されたブローチ。
▼商品情報▼
1980年、ルーマニア
8×4.3、H14.5cm
SOLD i#
こちらはルーマニアの農婦。
素朴なタッチがなんとも牧歌的な木彫人形。
2022 Autumn nonsensecatalog:4435
〝Harvest(収穫)〟な壁掛け!
▼商品情報▼
1970-80年代頃?、ロシア
21×45、D1.5cm
SOLD gn#
ロシアヴィンテージの壁掛け(板絵)。
麦穂の収穫をする民族衣装の女性たちが眩しいです!
麦の収穫は春なのですが、、、
秋色な雰囲気が今の季節にも良いかなと、、、
パン屋さんなどの看板がわりにもいかがですか。