運動不足解消サイクリング。

2020/05/12 Tuesday

鶴見川、新横浜

鶴見川

鶴見川、サイクリング

寺家ふるさと村

寺家ふるさと村、田園風景

昨日はあまりにいいお天気だったので、
連休中の篭り作業の運動不足解消にサイクリングへ。
最寄りの川をひたすら上流へ走ること数時間!?
同じ市内とは思えない田園風景が!

結果、往復40kmのハードなサイクリングになってしまいましたが
かえがたいご褒美をいただきました。
instagramストーリーズに動画アップ中です。)

今日からまた作業に戻ります!

  • facebook
  • twitter
  • googleplus
  • pinterest

初夏のインテリア―ナンセンスカタログ3785

2020/05/10 Sunday

2020 Early Summer nonsensecatalog:3785
添える花の菓子楊子に思いを込めて。
みなさま素敵な「母の日」をお過ごしください。

シルバー、銀製カトラリー、菓子楊枝、菓子切り、あやめ、菖蒲、文目、銀細工、ヴィンテージ

シルバー、銀製カトラリー、菓子楊枝、菓子切り、あやめ、菖蒲、文目、銀細工、ヴィンテージ

シルバー、銀製カトラリー、菓子楊枝、菓子切り、あやめ、菖蒲、文目、銀細工、ヴィンテージ

▼商品情報▼
日本
10.5cm 
5本セットSOLD rn#*ケース付き
この季節にぴったりの細工の美しい、あやめ(文目・菖蒲)銀製菓子楊子。
花言葉は「良い便り」「メッセージ」「希望」「愛」「幸運は必ず来る」など。
細かな種別で多少異なりますが、全般的に良い意味合いのものが多いので贈り物にもぴったりです。

<商品ご購入について>
現在、店舗は自粛休業中のため、商品ご購入は基本的に〈通販〉をご利用いただけますようお願いいたします。(当面は、店舗での販売・受け渡し、お取り置きは休止いたします。)
詳しくは、こちらをご覧ください。

通販ご希望の場合はこちらから。

  • facebook
  • twitter
  • googleplus
  • pinterest

初夏のインテリア―ナンセンスカタログ3784

2020/05/08 Friday

2020 Early Summer nonsensecatalog:3784
爽やかな陽気に!
旬な“さくらんぼ”のシルクスクリーンです。

kenshi、ケンシ、中村憲之、シルクスクリーン、さくらんぼ、モダンアート

kenshi、ケンシ、中村憲之、シルクスクリーン、さくらんぼ、モダンアート

kenshi、ケンシ、中村憲之、シルクスクリーン、さくらんぼ、モダンアート

kenshi、ケンシ、中村憲之、シルクスクリーン、さくらんぼ、モダンアート

▼商品情報▼
1970年代、日本、乃村工藝社
作:KENSHI(ケンシ、本名:中村憲之)
40×40、D2cm 
SOLD gn#*タトウ(箱)付き
版画家・KENSHI(1946〜)による1970年代の作品。
真っ青な中に紅一点!?ひと粒のさくらんぼがモダンで実に印象的です。

<商品ご購入について>
現在、店舗は自粛休業中のため、商品ご購入は基本的に〈通販〉をご利用いただけますようお願いいたします。(当面は、店舗での販売・受け渡し、お取り置きは休止いたします。)
詳しくは、こちらをご覧ください。

通販ご希望の場合はこちらから。

  • facebook
  • twitter
  • googleplus
  • pinterest

営業についてのお知らせ

2020/05/07 Thursday

ナンセンス 下北沢、古道具、インテリアショップ、ヴィンテージ、アンティーク

〈営業のお知らせ〉
緊急事態宣言の延長を受けて
〜5/31まで引き続き自粛休業いたします。

商品ご購入については引き続き〈通販〉をご利用いただけますようお願いいたします。
(店舗での販売、お取り置きはできませんのでご了承ください。)

当店の通販ですが、オンラインショップとは違い少し面倒臭いスタイルとなるにもかかわらず臨時休業中たくさんのご希望をいただき誠にありがとうございます!!
今後もできる限り迅速に対応させていただきますのでお付き合いいただけたら幸いです。

いっぽうでこれまでいつもご来店いただいているみなさまや、ご来店をご希望いただいているみなさまには大変申し訳ありませんが、どうぞご理解ご協力いただけますようよろしくお願いいたします。

6月にはさらにブラッシュアップした店内を見ていただけるようできる準備を進めていきたいと思います。
みなさまもどうぞ引き続き安全に元気にお過ごしください!!

・・・・・・・・・・・・・・

〈通販について〉
non-sense.jp/ec/

当店の通販方法をご確認いただいた上で、ご希望のご連絡をお願いいたします。
順次、詳細画像などの対応をさせていただきます。

その他何かご質問などございましたら、お電話(13-18時)、メールにてお気軽にお問合せください。

  • facebook
  • twitter
  • googleplus
  • pinterest

初夏のインテリア―ナンセンスカタログ3783

2020/05/06 Wednesday

2020 Early Summer nonsensecatalog:3783
お家で旅気分を!
日本各地の伝統工芸品や民芸品を紹介する7日目。
今日はあいにくの冷たい雨ですが、
連休も終わり夏の始まりを感じさせるこちら。

抱瓶、沖縄、民芸陶器、焼き物、古陶、花器

抱瓶、沖縄、民芸陶器、焼き物、古陶、花器

抱瓶、沖縄、民芸陶器、焼き物、古陶、花器

抱瓶、沖縄、民芸陶器、焼き物、古陶、花器

▼商品情報▼
日本、沖縄県
W11、D5、H8.3cm 
SOLD in#
琉球民陶「抱瓶」。
抱瓶(だちびん)は、沖縄に伝わる泡盛を携帯するための酒瓶。紐を通して肩がけした時に腰に当てやすいように断面が三日月形をしているのが特徴です。
その個性的な形状が絵になるので花器におすすめです。また紐を通せば掛け花入としても。もともとこちらは、抱瓶を小振りにした花器に見立てたお土産品かと思われます。

<商品ご購入について>
現在、店舗は自粛休業中のため、商品ご購入は基本的に〈通販〉をご利用いただけますようお願いいたします。(当面は、店舗での販売・受け渡し、お取り置きは休止いたします。)
詳しくは、こちらをご覧ください。

通販ご希望の場合はこちらから。

  • facebook
  • twitter
  • googleplus
  • pinterest

春のインテリア―ナンセンスカタログ3782

2020/05/05 Tuesday

2020 Spring nonsensecatalog:3782
お家で旅気分を!
日本各地の伝統工芸品や民芸品を紹介する6日目。
子供の日の今日は特別編。
伝統技術にモダンデザインを吹き込んだ、近代ガラスデザインの先駆者、
淡島雅吉の代表作「しづくガラス」から。

淡島雅吉、しづくガラス、ガラス器、モダンガラス、モダンデザイン、1950年代、型吹き、ガラス工芸

淡島雅吉、しづくガラス、ガラス器、モダンガラス、モダンデザイン、1950年代、型吹き、ガラス工芸

淡島雅吉、しづくガラス、ガラス器、モダンガラス、モダンデザイン、1950年代、型吹き、ガラス工芸

▼商品情報▼
1950年代〜、日本、淡島ガラスデザイン研究所
デザイン:淡島雅吉(Masakichi Awashima)
ロックグラス:φ9、H8cm
タンブラー:φ7、H9.5-10cm *いずれも個体差あります。
SOLD k#
この「しづくガラス」は淡島が考案した独自の「型吹き」によるもので、1956年にはこの製法に関する特許も取得しています。
当時国内外で人気を博し、アメリカのコーニングガラス美術館やイギリスのヴィクトリア&アルバート美術館などにも収蔵されています。
残念ながら現在は製造されていないため希少なコレクションにもなるかと思います。

以下、当時の「しづくガラス」に添えられたリーフレットに記載された淡島雅吉による紹介文から一部抜粋してご紹介します。

〜しづくガラスは手造りの特殊な型の内側にガラスを吹き込んだもので、この肌の味は吹き込みでないと得られません。この梨地の肌が水を入れると乱反射によって美しくそれぞれ異なった輝きをみせてくれます。それが「しづく」のように美しいのでこの名をつけました。〜

今回タンブラーとロックグラスの2種が入荷しました。
ロックグラスは、ガラス鉢や蕎麦猪口としても!!

これらが今から約70年も前にデザインされたということを最後にあらためて、、

<商品ご購入について>
現在、店舗は自粛休業中のため、商品ご購入は基本的に〈通販〉をご利用いただけますようお願いいたします。(少なくとも〜5月6日までは、店舗での販売・受け渡し、お取り置きは休止いたします。)
詳しくは、こちらをご覧ください。

通販ご希望の場合はこちらから。

  • facebook
  • twitter
  • googleplus
  • pinterest

春のインテリア―ナンセンスカタログ3781

2020/05/04 Monday

2020 Spring nonsensecatalog:3781
お家で旅気分を!
日本各地の伝統工芸品や民芸品を紹介する5日目。
“みどり(の日)”に映える美しい民芸陶器から。

島岡達三、地釉象嵌縄文ジャグ、益子焼、民芸陶器、人間国宝、花器、ピッチャー

島岡達三、地釉象嵌縄文ジャグ、益子焼、民芸陶器、人間国宝、花器、ピッチャー

島岡達三、地釉象嵌縄文ジャグ、益子焼、民芸陶器、人間国宝、花器、ピッチャー

▼商品情報▼
日本、栃木県益子市
作:作:島岡達三(Tatsuzo Shimaoka)
写真上:φ8.5、H9.5cm/SOLD in#
写真下:φ8、H9cm/¥20.000-(税込)
島岡達三作「地釉象嵌縄文ジャグ」。
1996年、独自の縄文象嵌技法で国の重要無形文化財保持者(人間国宝)に認定。
小ぶりな作品ながら、その独自の文様が醸し出す温かみと力強さが存在感のある逸品かと思います。

<商品ご購入について>
現在、店舗は自粛休業中のため、商品ご購入は基本的に〈通販〉をご利用いただけますようお願いいたします。(少なくとも〜5月6日までは、店舗での販売・受け渡し、お取り置きは休止いたします。)
詳しくは、こちらをご覧ください。

通販ご希望の場合はこちらから。

  • facebook
  • twitter
  • googleplus
  • pinterest

春のインテリア―ナンセンスカタログ3780

2020/05/03 Sunday

2020 Spring nonsensecatalog:3780
お家で旅気分を!
日本各地の伝統工芸品や民芸品を紹介する4日目。
これからの季節には欠かせないこちら。そして昨日に引き続き岡山県から。

い草かごバック、いかご、倉敷市、須浪商店

い草かごバック、いかご、倉敷市、須浪商店

▼商品情報▼
日本、岡山県倉敷市、須浪亨商店
37×30、D10cm/SOLDan#
「倉敷いかご(い草かごバック)」。
1886年創業の須浪享商店にてひとつひとつ丁寧に作られています。
ざっくりとした軽快な編み方が涼しげです。使い込むうちにだんだんと茶色に変化し、味わい、手なじみがましていくのも魅力です。
(現在も作られておりますが、こちらは新品ではなく、未使用保管品となりますのでご承知ください。)

<商品ご購入について>
現在、店舗は自粛休業中のため、商品ご購入は基本的に〈通販〉をご利用いただけますようお願いいたします。(少なくとも〜5月6日までは、店舗での販売・受け渡し、お取り置きは休止いたします。)
詳しくは、こちらをご覧ください。

通販ご希望の場合はこちらから。

  • facebook
  • twitter
  • googleplus
  • pinterest

春のインテリア―ナンセンスカタログ3779

2020/05/02 Saturday

2020 Spring nonsensecatalog:3779
お家で旅気分を!
日本各地の伝統工芸品や民芸品を紹介する3日目。
日本の六古窯の一つ、岡山県備前市を産地とする備前焼から。

備前焼、政宗悟、窯変、扁壺、花瓶、物故作家、花器

備前焼、政宗悟、窯変、扁壺、花瓶、物故作家、花器

備前焼、政宗悟、窯変、扁壺、花瓶、物故作家、花器

▼商品情報▼
日本、岡山県備前市
作:正宗悟(Satoru Masamune)(1954-2006)
16.5×13、H23cm/SOLD r#*共箱付き
「備前 窯変扁壺」。
そのなんとも言えない美しい緋色と土味、古備前に魅了され追い求めた作家による逸品かと思います。
また華やかな緋色の面と、備前焼のルーツである古墳時代の須恵器そのものを思わせるような素朴で渋い面と、合わせる植物や空間によって2つの表情を楽しめます!

<商品ご購入について>
現在、店舗は自粛休業中のため、商品ご購入は基本的に〈通販〉をご利用いただけますようお願いいたします。(少なくとも〜5月6日までは、店舗での販売・受け渡し、お取り置きは休止いたします。)
詳しくは、こちらをご覧ください。

通販ご希望の場合はこちらから。

  • facebook
  • twitter
  • googleplus
  • pinterest

春のインテリア―ナンセンスカタログ3778

2020/05/01 Friday

2020 Spring nonsensecatalog:3778
お家で旅気分を!
日本各地の伝統工芸品や民芸品を紹介する2日目。
初夏の陽気が気持ちいい5月のはじまりにもぴったりなこちら。

松本民芸家具、ラッシスツール、用の美、スツール、ヴィンテージ

▼商品情報▼
日本、長野県 松本民芸家具
39×34、H40cm/SOLD in#
「19型ラッシスツール」。
松本民芸家具は、池田三四郎氏が1948年日本民芸運動に参画し柳宗悦に師事し、故郷の松本民芸家具で実践したことが始まり。「用の美」を追求し、歳月とともに深まる本物の家具をつくり続けています。

この「ラッシ編み」、もともとは浜田庄司が所有していた古いイギリスのラッシ椅子の修理をきっかけにその工法を研究、習得したというストーリーにもグッときます!

ナンセンスでも古い家具を直す時、それを丁寧に解体していくことによって製作当時の作り方を知るとともに、思わぬ工法の発見や匠技に感動したりすることがあります。
そんな時は、俄然店主の職人魂に火がつきます(笑)。

<商品ご購入について>
現在、店舗は自粛休業中のため、商品ご購入は基本的に〈通販〉をご利用いただけますようお願いいたします。(少なくとも〜5月6日までは、店舗での販売・受け渡し、お取り置きは休止いたします。)
詳しくは、こちらをご覧ください。

通販ご希望の場合はこちらから。

  • facebook
  • twitter
  • googleplus
  • pinterest
pagetop